mercredi 10 juin 2009

わたしの すきな ところ


わたしは プラス・デ・ヴォジュ(place des Vosges) がとてもすきです。プラス・デ・ヴォジュ は パリの4くに あります。わたしのうちのとなりです。

どう行きますか?

ちかくの駅は バスティーユ(Bastille)です。ちかてつの 一番線と 五番線と 八番線が あります。北口(ブレヴァル・ボマルチェ : boulevard Beaumarchais)を出ます。そして、まっすぐ行きます。そして、ル・ヅ・パ・デ・ラ・ムル(rue du pas de la mule)を 左へ まがります。そして、プラス・デ・ヴォジュ です!

プラス・デ・ヴォ の中に こうえんが あります。こうえんに 木が たくさんあります。しばとふんすいも ありますから、あそこに りょうしんと子どもが たくさんいます。週まつ 人が おおいですから、とても にぎやかです。日曜日かぞくは こうえんを さんぽします。子どもは あそびます。りょうしんは 休みます。毎週午後3時ごろに おんがくが あります。クラシックです。でも 月曜日から 金曜日まで 人が すくないですから、しずかです。さびしいすこしですから、週まつの ほうが すきです。1か月に 3かい プラス・デ・ヴォジュ へ 行きます。

こうえんの 外に レストランや びじゅつかんが あります。あそこに エルヴェ・ルアリエさん(Herve Loilier)の びじゅつかんが あります。エルヴェ・ルアリエさん は えを 作って、ポリテクニクの びじゅつの 先生です。プラス・デ・ヴォジュ の 左に ヴィクトル・ウゴさん(Victor Hugo)の うちが あります。今びじゅつかんです。1かい 行きました。とても おもしろいでした。

プラス・デ・ヴォジュ は とても きれいです。わたしは あのところが とても すきです。あなたも プラス・デ・ヴォジュ に 来ませんか


しば : pelouse

ふんすい : fontaine

vendredi 24 avril 2009

ホームステイの かぞくの みなさんへ

わたしは Nicolas Zweibaum (ニコラ・ズァイバオム)です。フランス人です。パリの3くから 来ました。二十さいです。

ポリテクニクの 大学二年生です。ポリテクニクは フランスの とてもゆめいな大学です。ポリテクニクで りがくとすうがくを べんきょうします。八か月日本語を べんきょうしました。日本語は むずかしいです。でも わたしは 日本語が とてもすきです。日本へ ぜんぜん 行きませんでした。でも 日本の えいがと本とえとりょうりが とてもすきですから、日本語は とてもおもしろいです。

かぞくに 四人が います。姉が います。りょうしんは いがくのけんきゅうしゃです。姉は きしゃです。ポリテクニクは パリに ありませんから、かぞくに あまり 会いません。ポリテクニクは パレゾーに あります。パレゾーは パリの となりです。でも パリは パレゾーより にぎゃかで、たのしいです。

おんがくとげきが とても すきです。パリに コンサートとげきが たくさんあります。でも 高いですから、あまり 行きません。

Nicolas Zweibaum (ニコラ・ズァイバオム) 

jeudi 26 mars 2009

わたしの まち


わたしの うちは パリの3くです。ちかくの駅は バスティーユです。ちかてつの 一番線と 五番線と 八番線が あります。古いところですから、きれいで、とても にぎやかです。

駅のちかくに サンマルタンうんがと バスティーユオペラざが あります。バスティーユオペラざで すてきなかげきが たくさん あります。わたしは かげきが とても すきです。でも すこし高いですから、あまり 行きません。バスティーユオペラざの中に とてもおもしろい本屋が あります。バスティーユオペラざの左に えいがかんと きっさ店と レストランが あります。このレストランの食べ物は 高いですが、おいしいです。わたしは よく ここで 友だちと 食べます。

それから、店も たくさんあります。スーパー、八百屋、パン屋。わたしのうちの下に 日本りょうりのレストランが あります。このレストランのウェーターは とても しんせつです。このレストランは あまり ゆうめいではありません。でも 食べ物は いつも おいしいです。

わたしは わたしの町が だいすきです。あなたも バスティーユに 来ませんか




かげき: opéra (spectacle)

ウェーター : serveur

vendredi 16 janvier 2009

お花見をしましょう


みなさん、いっしょにお花見をしましょう。
お花見は何ですか。さくらを見ますと友だちに会いますとたべます。
これから、わたしたちのプランをはっぴょうします。
きょねん、シヴォワンさんはソーこうえんでお花見をもうしました。でもわかりました。
ことしの土曜日4月4日にいっしょにお花見をしましょう。
RER-Bでソーこうえんへ行きます。大学からソーこうえんのえきまで35分間です。
ソーこうえんであるいてでえきからさくらまで行きます。
あそこでやすみますとCDをききますとしゃしんをとります。
それから、いっしょにぎょうざとやはたまきとえだまめごはんとつぶあんをたべます。わたしたちはこれをつくります*。やはたまきはくにとやさいです。えだまめごはんはごはんとやさいです。はしとスプーンでたべます。おちゃとしょしゅをのみます。
ぜんぶでは163ユーロです。22300えんです。